令和7年 8月11日(月)🎌~8月13日(水)のチラシ情報です

8月13日(水)は生鮮広場全店営業致します

おはようございます。

今週のコレが食べたい  【お盆の食卓②
お盆の食事は一般的に、仏教の教えに則った食材で作る伝統的な精進料理があります。
精進料理は肉・魚の動物性食品、ニンニク・にら等の刺激が強い物は控えるべきとされており、野菜や穀物が中心の料理とされています。
昔は精進料理をお仏壇にお供えし、ご先祖様への感謝の意として家族・親族も一緒にいただく事が風習となっていたそうですが、現代ではその風習が薄まり、来客や親族の集まりに振舞われるお寿司などのおもてなし料理が一般的かと思います。
お子様が多いご家族はバーベキューをする事もあるかと思いますが、これもまた、みんな元気に楽しく過ごしていますよとご先祖様への感謝の表し方のひとつではないでしょうか。
先回記述の通り、私が物心ついた時にはすでに精進料理を食べる事はなく、お供えするものと認識していました。
我が家でもそうでしたが、新潟県では『のっぺ』を食べる事が多いと思います。日本各地で食べられる『のっぺい汁』とは違い、里芋・たけのこ・銀杏などの野菜を使った煮物料理です。
子供の頃は好き嫌いが多く、あまり口にすることがありませんでしたが、大人になるにつれ苦手だったものが食べられるようになり、その美味しさが分かるようになってからは、祖母が作る『のっぺ』が毎年楽しみでなりませんでした。
今では祖母は高齢の為、のっぺを作る事が出来ず、『祖母ののっぺ』を食べる事ができなくなってしまいましたが、いつまでもその味を忘れることなく、またいつかどこかでふと出会えることを願いたいと思います😊

お盆大生鮮市‼見逃せないお買得品が満載チラシはコチラ☟

chirashihakochira_omote 令和7年 8月11日(月)🎌~8月13日(水)のチラシ情報です

chirashihakochira_ura 令和7年 8月11日(月)🎌~8月13日(水)のチラシ情報です

※注意※
今期間は水曜日が営業の為、定例の火曜日の値引き販売はございません。ご了承下さい。

8月の月間お買得商品(一か月お値段据え置き!ピンクのPOPが目印❣)
店内にてチラシ掲示★絶賛展開中ですので、お見逃しなく!!(ひと月ごとに商品が変わります)

次回は 8月14日(木)~8月19日(火) のチラシ情報になります。

いつでもお買得品が盛りだくさん(^▽^)/

どうぞお楽しみに(^^