令和7年 8月28日(木)~9月2日(火)のチラシ情報です
おはようございます。
★今週のコレが食べたい★ 【バナナ】
スーパーで見かけるバナナは基本的に輸入のものがほとんどかと思います。しかし、日本でも国産バナナとして栽培している地域もあります。主な産地は沖縄・九州など南国地方になりますが、独自の調べによると、なんと新潟県でも栽培されており、県内一部の店で流通している事が分かりました。その名も『越後バナーナ』。
柏崎の農家さんが雪国でもバナナの栽培をと挑戦し、見事実現されています。
私は実際に目にしたことがありませんので、詳しい紹介はできませんが、普段食べている輸入物とは何が違うのか興味をそそられます。
さて、みなさんはバナナをどのタイミングでどのようにして食べていますか?
タイミングとしては、朝・昼・夜それぞれで体への効果がありますのでいつ食べても大丈夫のようです。朝は出かける前のエネルギー補給、昼はおやつ・疲労回復など、夜は睡眠の質を向上させる効果があるそうです。日常で運動の習慣がある方は、後でエネルギー切れしないように運動を始める前に食べることも良いと言われています。
そして、近年では夏の猛暑による熱中症対策も数多く挙げられるようになりました。その対策の一つとして『塩バナナ』があります。
バナナの基本エネルギーに加え、水分、塩分も同時に摂取できるので一石三鳥で効率的、なにより忙しい時でも手軽に食べられる利便性があることもオススメされる理由にあります。あるサイトの記事では科学的根拠に基づく解説もされていました。
予報によると、9月に入ってもまだまだ暑さは残りそうです。
服装や日傘、室内のエアコンなどだけでなく、食の面からもバナナを熱中症対策の一つとして取り入れてみてはいかがでしょうか😉
季節の変わり目❣お買得品も様変わり❣詳しくはコチラ☟


※長岡店は水曜日も休まず営業いたしております。
※お得情報※
生鮮売場は毎週水曜日が定休日の為、前日の火曜日午後3時より魚・肉・八百屋で一部商品を除き値引き販売を致しております。(長岡店は水曜日も営業いたしておりますので実施しておりません)
8月・9月の月間お買得商品(一か月お値段据え置き!ピンクのPOPが目印❣)
店内にてチラシ掲示★絶賛展開中ですので、お見逃しなく!!(ひと月ごとに商品が変わります)
次回は 9月4日(木)~9月9日(火) のチラシ情報になります。
いつでもお買得品が盛りだくさん(^▽^)/
どうぞお楽しみに(^^