令和7年 6月19日(木)~6月25日(水)のチラシ情報です

6月25日(水)は生鮮売場全店営業致します

おはようございます。

今週のコレが食べたい 【夏至にまつわる料理
6月21日は【夏至】にあたります。
ご存じの通り、一年で最も昼の時間が長く、太陽の高さが最も高くなる日です。
春分・秋分・冬至ではその時に食べると良いとされているものが風習としてありますが、夏至は何かあるかというと、私の調べでは見つかりませんでした😓
夏至に近いものとして半夏生という日があります。米作り農家にとっては大切な節目とされており、豊作を願う意味でその半夏生に向けて関西では『タコ』、香川県では『うどん』を食べる等各地域で風習が残っています。
新潟県はというと、これもまた特にないようです。ですが、新潟県のホームページでは夏の郷土料理として、『糸かぼちゃの酢の物』『えご練り』『クジラ汁』など、暑い夏でもつい箸が進んでしまいそうな料理を紹介していました。
特に『えご』(日本海側で獲れる海草)は、新潟県近県で食べられているもので、新潟県では佐渡や出雲崎が主な産地として知られています。
今年は大雨と猛暑の繰り返しが予想されています。どれも縁起の良い食べ物に間違いはないと思いますので、体調管理を整える意味でも、自分にあった料理を探してみてはいかがでしょうか🥰😊😉

旬の食材がタップリお買得❣ チラシはコチラ☟


6月25日(水)全店営業致します
この為、水曜定休日前の毎週火曜日の値引き販売について6月24日(火)の実施はございませんのでご注意ください。

6月の月間お買得商品(一か月お値段据え置き!ピンクのPOPが目印❣)
店内にてチラシ掲示★絶賛展開中ですので、お見逃しなく!!(ひと月ごとに商品が変わります)

次回は 6月26日(木)~7月1日(火) のチラシ情報になります。

いつでもお買得品が盛りだくさん(^▽^)/

どうぞお楽しみに(^^